背中の凝りが背中ニキビをつくる!?
背中ニキビをキレイにしたいのに
背中に手が届かない
だ!か!ら!
背中ニキビができるんです!!
そもそも背中に手が届かない人は、
肩甲骨周りもガッチガチに固まっていています。
そのせいで、
血流も悪くなってしまい、
血行不良が続くことで皮脂や老廃物が毛穴に詰まり
背中ニキビができやすくなります
また、背中に手が届かないことで
背中をしっかり洗うこともできず
ケアがおろそかになってしまうため
結果、背中ニキビはキレイになるどころか
ますます増えてしまいまうのです!!
普段から同じ体勢でいたり
緊張しやすくてつい体に力が入って背中がガチガチ
そんな方は、
まずは
肩甲骨周りをほぐしていきましょう!!
はじめは
姿勢を正して肩の力を抜いていきます

指先を軽く肩に乗せて
ひじで大きく円を描くように内回しにていきます
この時は肩甲骨が背中で近寄るように意識してみてね!!
肩甲骨周りがゴリゴリなったら
肩周りの筋肉が固まっている証拠!!
初めは20回頑張ってみしょう!

そうしたら次は逆回りも行っていきます!
慣れてきたら動きにくい箇所
強く凝っている箇所をゆっくり動かして
重点的にほぐしていきましょう!
これ、簡単なのに効果抜群で
続けると嘘みたいに背中ニキビの炎症も減って
背中ニキビもできにくくなります!
最初は硬くて動かないし
難しく感じるかも知れませんが
諦めないで続けて下さいね!!
これであなたもなめらかせなかに
一歩前進!!
すぐにできるので
まずは、朝起きたら、寝る前、仕事の途中で
1日3回やってみて下さいね!
コメント